【Flutter/Spring Boot】スマートフォンアプリ開発(メンバー/リーダー候補)

プロジェクト概要

案件概要スマートフォンアプリ開発
案件詳細FlutterとSpring Bootを連携させ、業務支援アプリを新規開発します。
Firebase/Firestore基盤で基本設計~納品までを担当し、UI/UXは用意されたプロトタイプを基に画面を構築。
Git+Android Studio/IntelliJ IDEA環境で開発を進め、サーバ側の画面生成はHTML(Thymeleaf)で実装します。
技術スタック言語:Dart, Java, HTML(Thymeleaf)
フレームワーク:Flutter, Spring Boot
ツール:Firebase, Android Studio, IntelliJ IDEA, Git
データベース:Firestore
主な担当工程基本設計~納品
〈 画面側 〉Flutter(Dart)によるスマートフォンアプリ開発
〈 サーバ側 〉Spring Boot(Java)、Firestore連携処理実装
求めるスキル【メンバー】
〈 必須 〉
 ・何らかのシステム開発経験3年以上
〈 歓迎 〉
 ・何らかのモバイルアプリ開発経験(Flutter経験があれば尚可)
 ・サーバサイド開発経験(年数不問)
【リーダー候補】
〈 必須 〉
 ・何らかのシステム開発経験5年以上(内、アプリ開発経験1年以上)
 ・マネジメント志向を持ち、ゆくゆくはリーダーとして活躍したい方
〈 歓迎 〉
 ・Flutterでの開発経験
 ・チーム内でメンバーの教育や指導の経験がある方
チーム体制自社3名+あなた、他社2名(計6名想定)
※参画の可否は案件の状況やタイミングによって変動するので、当該案件へのアサインを確約するものではございません。

本ポジションの魅力

◎ 請負開発で一括推進
 → 上流~リリースまで一体管理、裁量を持って進行

◎ 最新トレンドを経験
 → クロスプラットフォーム+クラウドDB構成

◎ モバイル/バックエンド両軸のスキルアップ
 → Flutter+Spring Bootで双方の開発を担当
 

求人案内

職種名システムエンジニア・プログラマ
業務内容上記、プロジェクト概要の「主な担当工程」に記載
(雇入れ直後)ソフトウェア開発に係る業務全般
(変更の範囲)ソフトウェア開発に係る業務及び会社の定める業務全般
応募資格上記、プロジェクト概要の「求めるスキル」に記載
雇用形態正社員
勤務時間9:00~18:00(実働8時間)
※全社平均残業時間:10~15時間
勤務地勤務場所:株式会社グローバルワークス 福岡本社
(変更の範囲)福岡本社、佐賀オフィス、その他会社の指定する場所
※会社都合での転居を伴う転勤はございません。
給与【月給】
メンバー:290,600円~311,200円+諸手当
(内訳)固定残業代30時間分 55,600円~59,500円含む
※実務経験3~5年を想定

リーダー候補:331,400円~481,000円+諸手当
(内訳)固定残業代30時間分 63,400円~92,000円含む
※実務経験5年~10年を想定

◎現職給与および希望給与を考慮のうえ決定いたします。
◎経験や能力を考慮して、加給・優遇いたします。
◎昇給年1回・賞与年2回

【諸手当】
交通費全額支給、時間外手当全額支給
※残業が30時間を超えた場合、別途100%支給いたします。
その他面接交通費支給(航空機・新幹線を除く、公共交通機関利用時)※領収書必須

福利厚生

昇給年1回(毎年7月)
賞与年2回(毎年6月/12月)
社会保険雇用、労災、健康、厚生年金
職務手当基本給とは別に、仕事内容に応じて手当を支給いたします。
時間外手当100%支給(カフェなど、社外で打ち合わせをする場合も支給)
通勤手当全額支給(※上限無し)
在宅勤務・リモートワーク諸条件あり
退職金制度退職時に支給いたします(対象:勤務年数3年以上)
福利厚生生命保険制度生命保険に自己負担なしで加入いただけます(対象:勤務年数1年以上)
資格取得支援制度資格の受験費は会社が全額負担いたします。
図書購入支援制度技術スキルや専門知識の習得に関する書籍を会社負担で購入いただけます。
セミナー参加支援制度セミナー参加費は会社が全額負担いたします。
会社紹介制度人材を紹介いただき、その方が入社に至ると手当を支給いたします。
イベント費用全額負担懇親会、自社イベント、打ち合わせなどで費用が発生する場合は会社が全額負担いたします。
スポーツ企画月1回(フットサル・バスケ等)※自由参加
もくもく会月2回(日曜日開催)※自由参加
社員研修旅行年1回 海外
子育て支援■時短勤務
■子の看護休暇
■産休・育休取得率:100%
<実績>
2024年(女性1名)
2023年(男性2名)
2022年(男性1名)
2019年(女性1名)
休日・休暇■完全週休2日制(土・日・祝日)
■夏季休暇(3日)、年末年始休暇(6日)
■慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、特別休暇
<年間休日127日以上>

■有給休暇(2024年度実績)
取得率:88.6%
平均取得日数:13.1日

まずはお話からでもOKです!

「まずは話だけでも」という気持ちでご参加いただけるカジュアル面談も実施しております!

応募前に現在進行しているプロジェクトについてもご説明可能です。

「プロジェクトの詳細を知りたい」「自分に合いそうか判断したい」など、情報収集段階でのご連絡でもまったく問題ありません。

転職を検討されるうえで、スキルマッチや希望する案件をご確認いただけ ますのでお気軽にカジュアル面談をご利用ください。
 

{{data.title}}
{{data.subtitle}}
{{row.label1}} *
       
{{ row.answer }}

※フォーム送信後、担当より日程調整のご連絡を差し上げます。